ラベル ソウェト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ソウェト の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018/05/28

サム・ンジマ、亡くなる ソウェト蜂起の歴史的瞬間を捉えた写真家

報道写真家にとって、運や偶然が果たす役割は大きい。たまたま事件の現場にいたとか、たまたま立ち位置がよかったとかのおかげで、歴史的瞬間をものにし、一躍有名になる例も多い。もちろん、写真家としての腕や、どこでなにが起こっているか嗅ぎつける情報収集能力や、遭遇した瞬間を逃さない判断力も必要だが、その瞬間に数秒遅れたり、隣の道にいたりしたのでは、せっかくの腕が生かせない。

知り合いの写真家は20年以上前、世界的な報道写真賞を受賞した。1994年、南アフリカの白人右翼3人が殺されたときの写真だ。命乞いをする姿がテレビカメラにも収められているし、スチールの写真家も複数現場にいてシャッターを切っていた。「でも、あいつの立ち位置がたまたま一番よかったんだ」とその場にいた別の写真家。

この写真がWorld Press Photo Spot News部門3位(1995年)になった


同じく南アの写真家ジョディ・ビーバー(Jodi Bieber )は『タイム』の表紙になったアフガニスタン人少女の写真で世界的に有名になった。その後も主に自分のプロジェクトに専念し、精力的に活動している。


撮った写真が世界的に有名になったり、大きな賞を受賞することがその後の成功に即つながるわけではないけれど、少なくともこれまで閉ざされていた色々なドアを開けてくれることは確かだろう。

ところが、撮った写真が世界的に有名になったばかりに、写真家としての活動をやめざるを得なかった不運な人もいる。

サム・ンジマ(Sam Nzima)がそのよい例。1976年6月16日、警察に撃たれたヘクター・ピーターソン(Hector Pieterson)を腕に抱えて走るムブイサ・マクブ(Mbuyisa Makhubu)と、並走するヘクターのお姉さんアントワネットを撮った写真が代表作。

South African History Archive

サム・ンジマは1934年8月8日、現ムプマランガ州で生まれる。父親は農場労働者。10代で写真に目覚め、コダックカメラを購入して、夏休みにクルーガー国立公園を訪れる観光客の写真を撮って小銭を稼ぎ始めた。

2013/09/24

ヘクター・ピーターソンを抱えた少年がカナダの刑務所に!?!

南アフリカを物語る写真で一番有名なのは、サム・ンジマ(Sam Nzima)による「ソウェト蜂起」(Soweto Uprising)時のものではないか。死にかけたヘクター・ピーターソン(Hector Pieterson)を別の少年が腕に抱えて走る。少年の顔は苦悩に歪んでいる。隣で泣き叫びながら走るのは、ヘクターの姉アントワネット(Antoinette)。

South African History Archive
 1976年6月16日のことだ。「中学校の授業をアフリカーンス語と英語1対1で教える」という政府の新方針に反対して、子供たちがデモを行った。場所はジョハネスバーグに隣接する黒人居住区「ソウェト」。

人種の格付けがはっきりしていたアパルトヘイト時代、白人の言葉であるアフリカーンス語と英語の2言語が公用語だったが、誰もがそのふたつをバイリンガルに話していたわけではない。白人でも、英系は英語を、アフリカーナはアフリカーンス語を第一言語とした。

国民の大多数を占める黒人にとって、アフリカーンス語も英語も第一言語ではないが、住んでいる地域の白人の言葉を話す傾向にあった。首都プレトリアはアフリカーナが多いので、その近辺に住む黒人は英語よりアフリカーンス語が得意だったが、経済の中心ジョハネスバーグは英語が中心。従って、ジョハネスバーグに隣接するソウェトでは、英語の方がよく話される。

それを突然、現地で使われる言語とは関係なしに、授業をアフリカーンス語と英語で行い、アフリカーンス語での試験もあるというのだ。「国語」の授業ではない。理科とか算数とか地理とか歴史とかの授業を、よく理解できないアフリカーンス語で行うというのである。授業を行う先生だって、アフリカーンス語が話せない人が多いのに。。。大体、アフリカーンス語はアパルトヘイトを推進する「抑圧者」アフリカーナの言語である。

2011/06/12

『ソウェト・セックス・ファイルズ』 ソウェト初のポルノ映画

ジョハネスバーグの南に広がる一大タウンシップ、ソウェト(Soweto)。1976年の「ソウェト蜂起」(Soweto Uprising)の舞台として知られている。解放運動時代の名所に加えて、今では大きなショッピングモールやホリデーイン、アテネフランセまである。

そのソウェトから、ポルノ映画が生まれた。

監督はカヒソ・モディセ(Kagiso Modise)さん。これまで結婚式のビデオ撮影で生計を立てていたが、ポルノ映画第1作『ソウェト・セックス・ファイルズ』(Soweto Sex Files)のDVDが先週末、店頭に並んだ。評判上々ということで、アダルト映画界での大成功を夢見ている。